読書記録、たまに日常生活

本を読んで考えたことについてネタバレしないように紹介しようと思います。たまに日常生活について発信していきます。毎日19時に投稿します。

必要とされていないのではないかと思う

今日から10月になりました。

私は塾でバイトをしています。

私のバイト先は月末になると来月分の出勤日が提示されます。先月は学校の関係で1日しかバイトに入れませんでした。(しかも1コマだけ…)

今月も学校がやや忙しく週2日程度しか入れない予定でシフト表を提出しました。今後増えることも多いにあり得るけれど、また1日しかバイト入れない予定で組まれていました。(今回は2コマでしたが…)私、なんかやらかしたのかなと考えると悲しくなります。必要とされてないのかなとか、生徒さんに何か言ってしまったり、教え方が下手だからもうクビなのかなとか(←多いにあり得るけど)…なにしたんだろうと悲しくなります。特に何も指摘されてないのにな…

塾はお金を払ってわざわざ行く場所ですし、帰るときに生徒さんが何かプラスになるものを得ることができたと思ってもらえるようにしようと自分なりに頑張っていたんですけどね…ショックです。いまとてつもなく疎外感を感じております。お金が云々よりも、解雇したいなら回りくどいことせずにとっとと解雇してくれと言いたいです。

 

悪いところがあるなら指摘して欲しいという他力本願なところがいけないのかもしれませんね。とりあえず今まで5か月間やってきたことを振り返ってみようと思います。

 

疎外感を感じ始めたのはいつだろうと思い返しました…

 

私が中学2年生の冬です。

バスケ部に所属していました。

ある日の朝練で、いつも私と2人で後片付けをする友人が休みました。(後片付けはボールをしまったり、体育館の床を拭いたりして二人で5分少々かかります。)今までは何とも思っていなかったのに、自分1人が後片付けをしているときに、いつものように他の人は自分たちの身の回りのことをやり始めて、私がいなかったらどうするんだろう、私って必要ないのかもしれないと思ったんですよね。そもそもなぜ先輩の私が自分の準備も終わってないのに片付けしているのだろう、他の人はしゃべりながら手伝いもせずに自分たちの準備をしているのだろう…という思いもありました。今冷静に考えたら、皆で使ったものだから先輩後輩は関係ないとは思いますが、当時は気になっていました。普段は2人でやっているものなので絶対に気が付いているはずなのに誰も急ごうとも声をかけようともしてこないし、なんなんだっていう怒りもあったのかもしれません。しかも、いつもは身支度が済んだ人から「交代しますね。」と声をかけてくれるのですがその日は結局自分1人でやりました。いつも声をかけてくれてたのは友人のためだったのかなと思いました。朝練が終わってから10分で身支度まで済ませないといけなくて、私だけにやらせて私だけが始業に間に合わなくさせようとしているのかななども考え始めたら、結局チームにとって私って不要な存在なんだという結論に達したんです。私と後輩の1人を除いて小学生のときから同じクラブチームでバスケをしていたということも関係しているのかもしれません。

 

その日からどこに行っても疎外感を感じてとても苦しくなりました。どこにいても自分は必要ないのではないかと感じるようになりました。

 

私は人と交流するのが苦手で休み時間なども他者に話しかけられたり、必要なことがない限り他者とは交流しない人なので、私を知っている人がこの文章を読んだらそんなこと思うことあるの⁉と驚かれそうだなと思います。

 

高校に入学してから少し変わった時期もありましたが(その話も後々出来たらいいかなと考えています。)、今も疎外感を感じることが多々あります。人に言えないだけで疎外感を感じる方は多いのかもしれませんが…。人の本当の気持ちなんてわかりませんからね。

 

疎外感をすぐに感じてしまう癖をなくしたいのですがまだ解決策が出ておりません。

疎外感を感じなくなる方法がある方はアドバイスしてくださるとうれしいです。自分でも探してみようかなぁ。

 

暗い話ですみません。

 

 

本日も残りわずかですが、皆様にとって充実した時間になりますように☆